22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大山崎町議会 2020-12-18 令和 2年第4回定例会(第3日12月18日)

いや、理事職になるのですということで、理事って、あまりもうけない、逆にいろいろ世間の役には立つのですけれど、今日も予算に出てましたように、ソフト、サービス面なのです。もうけないのです。もうけたのは、ハードの株式会社なのです。ということの思いがあって、この大山崎町政、やっぱり責めのハードでなければいけないと思うのです。

城陽市議会 2018-11-13 平成30年決算特別委員会(11月13日)

その中におきましても、城陽市、ここにいらっしゃいますが、再任用で部長職であったりとか、理事職であったりとか、そういうことで、もう本当に人事についてはいろんなことを考えて、今、それを実行されているところだと思います。40代の方を例えば部長とかにしていくと、その時点でラスパイが上がってしまったりとか、だから痛しかゆしというようなところも実際問題としてあるのではないかというふうに思います。  

大山崎町議会 2016-06-02 平成28年第2回定例会(第1号 6月 2日)

なお、本年度新たに理事職設置されましたので、その経緯をあわせて報告願います。  杉山町長。 ○(杉山英樹町長) それでは、本年4月1日付で行いました人事異動に伴いまして、本会議に出席する幹部職員異動がございますので、町長にかわりまして御報告、御紹介をさせていただきます。  初めに、町長部局におきまして、職員の職といたしまして理事職を新たに設置いたしました。

宮津市議会 2016-03-29 平成28年第 1回定例会〔3月定例会〕(第6日 3月29日)

また、執行体制のほうも、昨年、観光まちづくり推進室を設け、理事職を配置されるなど、関連施策を加速的に強力に推し進めていくとされたように思料いたしておりましたが、今回、改めてこれを再度見直しされ、新たに企画部を置かれるなど、10年前の部・課・係制に戻し対応していくとされています。この新体制が十分に機能していくことを切に要望する次第でございます。

舞鶴市議会 2013-03-11 03月11日-03号

市民病院事務局長保健福祉部理事山口則夫) ただいまもご答弁させていただきましたけれども、今回の理事候補者の枠組みといたしましては、地域医療の有識者と、それから舞鶴医師会会長職あるいは病院班理事職の方、そして歯科医師会支部長さん、そういった役職の方々に今回ご就任をお願いするということでございまして、特段個人がどうだということではございません。 

木津川市議会 2012-06-25 平成24年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2012年06月25日

職員給与はもちろん、理事職ですから、部長級の形で払われて、支給されております。教育委員会として、呼ばなくてはならないような重要な案件があったのか、また教育委員会で何か問題が起こっていて、このような処置が必要だったのか、お聞かせください。 ◯議長(尾崎 輝雄) 教育長。    

京田辺市議会 2011-12-05 12月05日-02号

ことし6月に理事職として危機管理監が専任で配置をされ半年がたちました。従来と比べて体制面での強化が図られたものと考えておりますが、その成果と今後の課題、また方針についてお聞きをいたします。 質問の大きな2番目は、利子補給制度の継続と充実についてであります。 市内の中小零細業者の営業を励ます上でも、非常に重要な課題と考えております。

京丹後市議会 2010-12-09 平成22年第 8回定例会(12月定例会)(第2日12月 9日)

○(中山市長) 企画総務部理事につきましては、これは、ことしの3月の規則の改正の中で、理事制を敷きまして、部次長ももちろん同時に部長を補佐する立場で置かせていただいていますけれども、同時に課長の中で筆頭の取りまとめの課長級というような趣旨で、他の団体に倣って理事職を置かせていただいたということでございまして、数人任命をさせていただいております。そのうちの一人ということでございます。

木津川市議会 2010-06-16 平成22年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2010年06月16日

学校給食会のいわゆる所長さんは、教育委員会教育次長さんが兼務されておりまして、学校給食会事務局長保健体育課理事職の方が担当されておりまして、京都府の職員が出向して仕事をしているということですので、天下りにはなっておりません。  以上です。 ◯議長(中野 重高) 梶田さん。    

八幡市議会 2009-09-11 平成21年第 3回定例会−09月11日-02号

どうしても副市長一人でいくという強いものをお持ちでしたら、私は各セクションを横断的に管理できる理事職職員体制のトップとして新たに設けられてはいかがかと思うわけなんですが、余りくどくどと申し上げてもどうかと思いますので、ひとつ市長の見解をお聞かせいただいて、私の質問は終わります。  以上です。 ○鷹野宏 議長  明田市長。          

京丹後市議会 2009-03-16 平成21年第 2回定例会(3月定例会)(第3日 3月16日)

今回も組織改編の中で、規則の中で、部全体を統括するような理事職ですとか、また部によっては次長職というものを設けさせていただいて、部長を補佐しながらやっていく体制も整えながらやっていきたいというふうに思っておりまして、とにかく丹後の農業、丹後業者の皆さんのためになるように懸命に尽くしていきたいなというふうに思っております。 ○(大同議長) 岡田議員

大山崎町議会 2009-03-05 平成21年第1回定例会(第2号 3月 5日)

そして部制度の廃止による従来の部長が担ってきた役割機能一定確保するための理事職設置、これも行ないました。一方、町長就任直後の平成18年12月末をもって助役教育長が退任をいたしました。翌19年3月に新教育長を選任していただきましたけれども、同年6月の任期で辞任やむなしの結果となり、その後現在まで副町長教育長ともに空席の状態が続いております。

城陽市議会 2006-06-21 平成18年第2回定例会(第3号 6月21日)

さらにその上の幹部職がふえるということでコスト面が気になるところですが、助役をもう1人置くことと比較して、また助役1名、収入役公営企業管理者を置かない場合と理事職設置する場合とのコストの違いはどの程度を見込んでおられますか。  さらに、設置によって組織がどう機能するのでしょうか。

城陽市議会 2002-03-08 平成14年第1回定例会(第5号 3月 8日)

その部長の上に理事職がございまして、前市長のとき、現橋本市長がその理事職についておられました。しかし、前市長の当時、それなりの理由があったとはいえ、今にして思えば屋上屋を重ねるがごときで、組織論立場から言えば、少し理事というものの位置づけがあいまいで、余り意味のない職階ではなかったかなと。これは一般論で申し上げているわけです。

八幡市議会 2000-09-11 平成12年第 3回定例会−09月11日-02号

特別なるセクションを新たに設置され、理事職を配置されたということは、いかに未収金対策が進んでいなかったかとも思える次第であります。今までは助役本部長に、総務部の各課の係長以上の職員さんによる5班体制臨戸訪問を強化して収納に努められ、また、滞納整理組合とも連携されてこられ、そのご努力に敬意を払いますが、依然として滞納はふえ続けるばかりであります。  

  • 1
  • 2